勉強のスイッチ

勉強ってなかなか始められませんよね?やらなければならないことはわかってるんだけどどうしても後回しになってしまう…ってこと、よくありませんか?

 

僕はその状況を打開するための方法を今日から試し始めました。そして、それが思いのほかよかったので紹介したいと思います。

 

本題に入る前にですが、皆さんはラグビーの五郎丸選手をご存知ですか?あのキックの前の独特のポーズで有名な方です。あれはルーティーンといって、簡単に言うと聞くする前の儀式みたいなようなものです。決まった時に決まったことをいつも行うことによって、自分のパフォーマンスを最大限に高めるという方法です。五郎丸選手のほかには野球のイチロー選手などが有名ですね。

 

僕はこれを勉強に取り入れることはできないかと考えました。そこで思いついたのが

       

        普段の生活用のメガネと勉強の時のメガネを変える

 

というものです。僕は普段メガネをかけていて、幸運なことにメガネをもう一個持っているんですね。なのでこのメガネを使えないかなと少し前から考えていました。だってせっかくもう一個あるのに使わないのはもったいないじゃないですか(笑)。そこでこのもう一個のメガネは勉強用にしたのです。このことを試してみていいなと思ったことは、メガネを変えるだけで自然と勉強のスイッチが入ることです。やる気がない時でもメガネを変えたら勉強しなくてはという気になります。あと、オンとオフの違いが明確というのも良い点です。

 

ここで大切なのは、

 

              決めたことは絶対に守る

 

ということです。僕の場合だと、せっかくメガネを変えても勉強しなくてはルーティーンが崩壊してしまいます。一回ルーティーン決めたらそれは守るということが重要です。僕もせっかく作ったルーティーンなのでそれを壊さないように気を付けたいと思います。

 

ここで勉強のスイッチを作る方法をまとめておくと

 

       ①自分なりの勉強前のルーティーンを決める

 

       ②自分が決めたルーティーンを行ったら絶対に勉強をする!

 

       ③それを継続する

 

皆さんも自分なりのルーティーンを作ってみてはいかがでしょうか?勉強がはかどりますよ?

 

以上、勉強のスイッチでした!